和牛鉄板焼き おきに 富川シェフに伺いま...
軽井沢駅と中軽井沢の真ん中あたり、国道18号とその南側に走る軽井沢バイパスの間に位置する緑豊かな別荘地の南ヶ丘。その別荘地の中に、森のカフェはあります。
人と環境に優しいパッシブハウスでつくられた一軒家カフェ。閑静な別荘地のなか、こだわりのインテリア、LPレコード、冬は薪ストーブもあり、心も身体もリラックスできます。
テーブル席が3卓10席、1卓4席のテラス席だけの小さなお店。営業も金・土・日だけ。
人気なのが、マスターが試行錯誤の上、完成させたパブロバ。ニュージーランド、オーストラリアが発祥とされる、メレンゲに生クリームやフルーツをトッピングしたデザート。季節によって、トッピングされる果物が変わります。
ほかにも千曲産あんずのタルトやバスクチーズケーキ、マスターがこだわってブレンド、焙煎したコーヒーも人気です。
-The軽井沢(ザ軽井沢グルメ)
追分の美食エリアになりつつある通り、国道18号線の浅間サンライン入り口の交差点を軽井沢方面から行くと左に曲がり、少し行くと、左手に無垢の木の建物があります。そちらがBakery&Restaurant Kooです。手前はベーカリーで、奥がレストランになっています。テーブル席20席、入った正面にはレストランのシグニチャー料理の薪焼きに使用する薪釜があります。外観同様、シンプルで明るい店内。シェフ自らが調理、サーブまでを行います。オーナーシェフの松島シェフは、フランスの3つ星ミッシェルゲラール、1つ星のミッシェルリュボーで修行し、西宮のレストラン瀬田亭、神戸のレストランフォレドリキュウの料理長を経て、2002年、神戸に「Cuisine Franco-Japonaise Matsushima」をオープン。2021年、追分に薪焼きと素材、地物野菜にこだわったBakery&Restaurant Kooをオープン。人気のメニューは、薪焼きの中でも、千曲の鯉の薪焼き、リンゴバターを添えたカンパーニュの薪焼き、石田めん羊牧場のホゲットの薪焼き、北十勝ファーム短角牛の薪焼きなど。
-The軽井沢(ザ軽井沢グルメ)