和牛鉄板焼き おきに 富川シェフに伺いま...
国道18号線中軽井沢交差点から国道146号線通称千ヶ滝通りに入り、千ヶ滝方面に向かい数百メートル先の右側に和牛鉄板焼き『和牛鉄板焼き おきに』はあります。看板はなく、黒塀に白いのれんが目印です。のれんをくぐると、ラグジュアリーな空間が出迎えてくれます。卓上小物もすべて軽井沢彫りにこだわるほど、軽井沢をリスペクトしているお店です。個室が2部屋、直接外から入れるようになっていて、ペットの入店もできます。メインのカウンターは10席、そのほかにテーブル席が2卓。シェフの富川さんは鉄板焼き一筋35年、札幌から始まり、神戸の名店ビフテキのカワムラ銀座店などを経て、海外へ。そして、この秋、軽井沢に。完全予約制で、おきに専属のバイヤーが信頼関係を築いた生産者から直接買い付けた競りに出る前に仕入れている特別な神戸ビーフを富川シェフの軽妙なおしゃべりとともにいただきます。コースは、牛の生ハムからはじまり、少しだけ火を入れた神戸ビーフのにぎり、こだわりの出汁でいただくしゃぶしゃぶ、サラダをはさんで、メインの神戸ビーフの鉄板焼き、それに続くのは神戸ビーフ入りのハンバーグ。ごはんは目の前で炊く、炊き立てごはんの新鮮卵と本枯節、小皿で和牛のしぐれ煮と野沢菜漬け、そして味噌汁がつきます。ごはんはガーリックライスへの変更もできます。事前にお願いすれば、海鮮など食べたい食材を用意していただくこともできます。
軽井沢町役場の横、中軽井沢駅から徒歩7分。オーナーシェフの山下シェフが、東京全日空ホテルの花梨など多くのホテル中華で修行の後、中軽井沢カントリークラブの料理長を経て一品香をオープン。2015年7月に軽井沢駅前から現在の軽井沢町役場の横に移転。広東料理を中心とした、信州産の野菜を取り入れた本格的な中華。夜は前菜、点心、一品料理、麺類など、豊富なメニューを明るく、飾らない雰囲気のお店でいただけます。テーブル席が40席、個室もあります。人気メニューは、五目あんかけ焼きそば、担々麺、海鮮ラーメン、海鮮焼そばなどの麺類とイカのピリ辛老酒ソース炒め、フカヒレの姿煮、大海老のマヨネーズ炒め、ホタテ貝柱と野菜の炒めなど。
-The軽井沢(ザ軽井沢グルメ)