和牛鉄板焼き おきに 富川シェフに伺いま...
軽井沢本通りからショー通りに入り、軽井沢会テニスコートの手前、赤いターポリンが目印です。トラットリア イル ピングイーノ。ピングイーノはイタリア語でペンギン。オーナーシェフの所シェフがその昔ペンギンっぽいと言われたことから店名に。所シェフは、上田のトラットリアノンノ、軽井沢のル・シャモイーブル、佐久のジンガラなどで経験を積み、軽井沢のNazを経て、独立。素材の味を最大限に生かした料理の数々、毎朝その日の分だけ手打ちするパスタがいただけます。店内はイタリアのトラットリアをイメージした、開放的な空間。広々とした店内にテーブルが3卓12席。人気メニューは旬の素材を使った手打ちパスタ。
-The軽井沢(ザ軽井沢グルメ)
千メートル林道沿いの大日向、浅間台の交差点を追分に向かった右側にお店はあります。 オーナーシェフ太田氏が一人ですべてを担う、医食同源の考えの元、化学調味料や食品添加物は使わず、干しエビや干し貝柱、昆布などの食材本来の旨味を生かしたフュージョン中華がいただけます。 テーブル3卓、うち一つは小上がりになっていてお子様も大丈夫なつくり。季節が良くなればテラス席もあるので、ペットも入れます。 身体にやさしく、滋味深いフュージョン中華。シェフ手作りの調味料の数々も魅力です。 テイクアウトメニューも用意されていて、冬場は薬膳火鍋のコースも人気です。
-The軽井沢(ザ軽井沢グルメ)